74 Design Labのブログ

ナナヨンデザインラボの代表のデザイン周辺の雑感 

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「ハードウェアのシリコンバレー 深圳に学ぶ」 藤岡淳一

愚問だけど、この、モノを作ろうという 情熱はどこから来るのだろう? 昔から物凄いスピードで 絶妙なクオリティで 製品を作っているようだ。 儲かるからという基準 だけではないのは確かだ。 製品を受け取る側も 作る側も いま、出来る手段で 喜ばそうと 全…

「メイカーズのエコシステム」 高須正和+ニコニコ技術部深圳観察会

だれかのtwitterで書いてあって買ってみた。 「MAKERS」は読んでいる。 とてもワクワクした。 大量生産でなくても何か可能性がはないものか と思っているところだったので。 その後すぐ たまたま、ファブラボで活動している人に出会ったり ・・・あれからす…

「勝率2割の仕事論」岡康道

アンテナが低くて範囲が狭いわたしでも TUGBOAT の名前は昔から知っていた。 わたしが社会人になって少し経った頃話題になっていて 格好いいなーとなんとなく思っていた。 しばらく忘れていた。 今でも活躍していて あれもこれもTUGBOATなのか! と驚いた。 …

「わたしのかたち」中村佑介

ひねくれずに言うとこういう絵は好きな系統です。 それに沿っていて、対談相手がいい・・・。 山本直樹や江口寿史との女性の絵についての話とか わたせせいぞう、林静一もわたしとしてはとてもわかる相手ですし 同級生との対談も 絵を研究していた時代とかラ…

「なぜ働くのか」と「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」

両方、私の気分多少が不安定だったので かなり飛ばし読みをしてしまったのですが (不安定だからこそこんな本に手を出すのかもです) 何か共通するところがあるように思います。 「なぜ働くのか」では 発明はこの世界の仕組みを解き明かす 発見は発見された…