74 Design Labのブログ

ナナヨンデザインラボの代表のデザイン周辺の雑感 

ムコウズLINEスタンプ その1

はじめてLINEスタンプを作ってしまいました。

 

https://line.me/S/sticker/15231663

 

f:id:nanayon8:20210515115309j:plain

ムコウズLINEスタンプ1



 

いわゆるコロナ禍で、作業場に籠っていて

今まで見なかったYouTubeを見るようになりました。

 

その中でも引っ掛かってきたのが

野球Youtuber向(ムコウ)さんのもので

 

https://www.youtube.com/c/%E9%87%8E%E7%90%83Youtuber%E5%90%91

 

 

性別、年齢、技術レベルごちゃまぜで

えらく楽しそうに草野球をやっているので

こんなスポーツのやりかたもあるんだな、とうれしくなりました。

 

そして、登場する人みんなすごく素敵なのです。

イラスト描きたい熱がわいてきました。

 

そこで思わず、

(今まで人にTwitterでDMなど送ったことがないのですが)

ムコウさんにイラストを1枚送りつけて

 

応援してます!と。

 

そのあと少しして、

ムコウさんが打ったあとヘルメットに手を添えながら

走り出すのがおもしろいなと思って

その絵をまた送りつけました。

 

f:id:nanayon8:20210515115348j:plain

ムコウさん

 

そうしたら返事が来て、喜んでくれたようだったので

少しやり取りしているうちに

「この絵でスタンプ作れますかね?」

となったので、描きため始めたのでした。

 

~~~~~

しかしまあ描きだしてみると

安定して40枚とか描くのがとても大変でした。

スタンプにしようと決めてからちまちま作業を続けて

1か月くらいかかってしまいました。

(他の仕事もしてましたが)

 

振り返ると、

 

1:絵柄がどうだったのか

最初の絵が緩くて太めのラインマーカー的なタッチを多用したものだったので

多少シンプルに直しつつ描きましたが

もっとシンプルなほうが見やすかったかもしれません。

 

最終的にかなり似方とか絵柄にばらつきあります。

ムコウさんのYouTubeの雰囲気からし

整った可愛さではないような気がして

勢いを重視した部分もありますが。

 

2:資料の用意が大変

動画から印象的な場面を切り出すのにものすごく時間がかかりました。

 

動画は動きの特徴を見出すのにはいいのですが

絵を描く参考にするには解像度がとても荒いので、

他のアップのシーンと組み合わせて

細部を確かめる必要があります。

 

よって、1枚の絵を描くのに複数枚参考資料を用意しますが

40枚描くのに余裕で100枚以上の参考画像がいるというわけで

 

あのシーン面白かったなーと思い出しては

その動画を再度みつけ、流してみて

動画を見ては止めて、使えるか?と確認、を繰り返しました・・・。

 

これが一番つらかったかも。

 

3:描き方はこれでよかったのか

絵は大好きな(?)Autodesk Sketchbook proで

レイヤー分けして下描き→線を整え→主線しあげ→ベース色→影

と描いています。

 

f:id:nanayon8:20210515115446j:plain

f:id:nanayon8:20210515115449j:plain

f:id:nanayon8:20210515115452j:plain

f:id:nanayon8:20210515115537j:plain

工程

パーツごとにレイヤーを分けて、

その中でベース色、陰、ハイライトと分けているので

こんな絵でも50枚くらいレイヤーがあって。これまたまいった。

 

あと、主線内で自動で範囲を選択して塗りつぶしを多用したのですが

周囲が微妙に白く残るのです。後で見ると汚いので

そこをいちいち手で塗るのがめんどい。

Autodeskさんなんとかなりませんか。

 

f:id:nanayon8:20210515115632j:plain

画面


 

4:仕上げで何を優先するか

そのあとも思えば問題で、

実は、今回はそこを記録しておこうと思って書き出したのですが

 

Sketchbook proでは文字の処理が面倒そうだったのと、

周囲を空けるLINEでのレギュレーションをきちんと見るために

一旦描いた絵を個々に分けて保存。

Adobe Illustrator上に必要な面積と個数の正方形を並べておいてそこに配置。

その中で手描きの文字を液タブ+ブラシツールで作って

オフセットで縁取りして、を行っています。

 

f:id:nanayon8:20210515115727j:plain

illustrator画面

 

それをpngで一コマずつ描きだして

Photoshopで白い部分を自動切り抜きしました。

スタンプ40個全体を見ながら

320×320 pixel に安定して仕上げるには良い工程でしたが・・・。

 

5:申請手続き

LINE CREATORS MARKETに登録し

改めてムコウさん、ムコウズ、からの許可を得ている、

描かれている人の許可を得ている

これは私のイラストである、ということを示す書類を

(かなりおおざっぱな方法をとりましたが)用意して申請しました。

これでいいのか少し不安でした。

 

6:再申請

リジェクトがかからないといいな・・・と思っていましたが

そういうわけにもいかず、中2日程度で連絡が来ました。が

心配していた絵の内容や書類の不備ではなく

画像の背景の透明に抜くことができていなくて、白く残っていますよと

いうもの。

 

3枚指摘があって、見ると抜き忘れではなく

こういう部分ぽい。

 

f:id:nanayon8:20210515115807j:plain

(バックわざと色つけています)

 

Photoshopで自動で範囲を選択して

抜くのがうまくいってない(許容値を調整しても微妙だった)

プラス、勢いのある絵で、効果線のあたりなので多少はいいか

と思っていた部分でした。

 

でも抵抗するほどのことでもないので

もう少し丁寧にちまちま抜いて再申請、翌日OKといった感じでした。

 

実際、

LINEで使ってみて黒バックで見ると、他の絵でも

外形線の周囲のところにノイズが入る感じなのは否めず。

 

絵を描く段階から背景を透明にしておくこともできるので

そうしておけばよかったな、と思っております。

 

7:セリフは・・・

もう一つ反省点としてはセリフ。

動画上のネタを優先するか

スタンプとしての使いやすさを優先するかで

迷ったあげく、「エグい」と「ありがとう」

が抜けてしまったことです。両方中途半端という結果に。

 

~~~~~

 

これは第1弾ということで、

次は絵柄と画像処理を改良して

内容も色々やっていきたいです。

 

乞うご期待ください!(←ムコウさんのまね)

 

しかし、

描きたいテーマで

人に喜んでもらいながら

好きにイラストを描けるってなんて楽しいんだ。

 

加藤 雄也

ナナヨンデザインラボ