74 Design Labのブログ

ナナヨンデザインラボの代表のデザイン周辺の雑感 

「街を変える小さな店」

Book Market 2017に行って買いました。
ミシマ社のTwitterで知って出かけたのですが
軍資金をあっという間に使い切って
ミシマ社では買い物できずに帰ってきたのです。
 
その寸前に「ちゃぶ台3」を買っていたからもあったのですが。
ちゃぶ台3で印象に残った記事はいくつもあったのですが
その中の一つが「地元的なるもの」でした。
 
住んでるところが近いからと理由のつながりが少なくなって
勤めてる会社が一緒というのも薄くなって感じ
価値観的なものがつながる理由になってるなーと
 
ぼんやりと考えていたところにはまった内容でした。
具体的にはこういうことなのか、と。
 
街を変える小さな店
は題名だけで買ったのですが
読み終わって、あ、と本棚にちゃぶ台を取りにいったら
同じひとでした。
堀部篤史さん。
本が出て2年後に独立したのですね。
 
話が繋がっていてよくわかります。
もう一度、二度、セットで読まなくちゃ。
 
そして工業デザインというか
モノを作るにあたっても
腹に落ちる文化圏でつくってみたいと思います。
 
それが何かはよくわからんのですが。
 
告白しますと
読み始めに
なんか楽しそうそうだから
今度京都に行ったときには
出町柳とか一乗寺に行かなくちゃ
と思った自分が恥ずかしいのでありました。