74 Design Labのブログ

ナナヨンデザインラボの代表のデザイン周辺の雑感 

「スバルをデザインするということ」

難波治さんの本を読んだ。

スバルをデザインするということ Motor Fan illustrated特別編集 | 難波 治 | 産業研究 | Kindleストア | Amazon

 
・スズキからフリーランスそしてスバルのデザイン部長へ。
  そんなこともあるのか・・・
・その会社を良く知ること・・・スバルの6連星(星座は7つ)の話はいいなあ。
・商品の負のスパイラル・・・みんな人の所為にしちゃいますよね。
・ブランド構築時の我慢と攻め・・・いやあ、これは沢山の経営者に
   知ってほしいけど、知っていても判断が難しいのかなあ。
・群れに入れる・・・一般的に好感の持てるプロポーションの範囲に
 入れるということ・・・説得力があるけど諸刃の剣なのですね。
・引き算のデザイン・・・日本的の考え方
・デザインキー・記号性の決め方
・組織運営とデザイナーの育成
  脂ののった年齢の時には管理職
  得意な段階が人によって違う・・・この2つは難しいですねえ。
・自動車文化・・・ルイ・ヴィトン・コンコルソ・エレガンテ
  遠い世界もあるのですね。
 
などの話が興味深く、そこから伝わってくる
きちんと捉えて
バランスよく
手持ちの条件で
仕事をした感じはハッタリみたいなものが少なく
でも結果を出していて格好良い。
そしてそれでも、半分は「これでよかったのか?」
と考えているのも。
 
しかし、最近クルマに興味がなくなっているのもあるが
正直その当時(2009年とか2013年)の
ショーカーを見てもなんとも思わなかった
自分の感性?にはがっかりです。
 
身近な女性がスバルいいって言うんすよね。
おそらくAWDなどスバルの良さを表現した
しっかりした骨格を感じていると思われる感想を言いつつ。